
みなさま、はじめましての方ははじめまして。
そして、お久しぶりの方はお久しぶりです!
いんべすです。
簡単に自己紹介させいていただきますと、私は大学卒業後、小さい頃から夢だった某都道府県の警察官を受験して、警察官として拝命されます。
警察学校での入校式の練習で想像以上の超絶指導を目の当たりにして、この組織の中で定年まで勤め且つ、その超絶パワー系指導を部下にもやらなきゃいけないと考えると「これは、自分が理想としていた人生ではない」と考え、拝命1週間でFIREを決意しました。(当時FIREと言う言葉はありません)
その後、FIREを目指し収入の7割を投資に投じて不動産投資でのFIREを達成しました。
詳細は下記プロフィールを参考にして下さい!
約4年ぶりにブログに戻る
私、いんべすは2016年にツイッター上に株式投資でFIREを目指すアカウントして誕生して、その間ブログを5年間書いておりました。
しかし、2021年にブログのアップデートのミスにより画像が表示されないバグが続いたのと、デジタルデトックスを実施したかったことがあったのでブログを消去しました。
ブログに戻った理由は、音声での情報発信は続けていましたが、音声媒体だと自分の発信したことの振り返りができないことと、検索ができないので情報のストックにはならずフロー資産のように流れていってしまうので、少しもったいないなぁ。と感じていた時もありました。
そんな経緯もあり、ブログを書きたい欲が沸々と湧いてきたので、思い立ったが吉日ということでブログを再開することといたしました!
久々に、ブログに戻り当時より簡単にドメインを作成してブログが作れるようになり、時代は進んだなぁと感じるとともにブログ作成ツールワードプレスの使い方がほとんどわからなくなっている自分に驚き、人は退化するなぁと感じていますw
そして、AIツールが台頭する中、自分で文章を作らなくともAIが文章を作る時代となり「ブログはオワコン」と言う声が聞こえてきそうですが、敢えて私しかかけないような人間味のあふれるブログを書いていきたいと思っております。
最近はAIに文章を書かせてばかりで長文を書くことがないのでめちゃくちゃ文章作成能力が衰えていると感じてますが、これも醍醐味と考え続けて生きたいと思いますw
雑記ブログとしてやっていきます!
ブログの内容としては雑記ブログとして書いていきたいと思います。
私がブラック企業(警察)からFIREするために得た知識や考え方、行動の方法。
そして、FIREした後の考え方、今後の生き方などなどを日々考えているので、その中で皆様に共有できることがあれば共有させていただきたいと思います。
カテゴリーを上げるとすれば
- 株式投資
- 不動産投資
- FIRE生活
- 節約
- 税金
- 健康
- 筋トレ
- 警察官の話
あたりが主題となってくると思います。
しかしながら、雑記ブログなので型にハマることなく色々なことを書いていきたいと思います!
書くことがなくて続けられなくなるのも嫌なので、自分が楽しく書き続けられるような形で運営していきたいと思います!

コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちは。
インベスさんがブログを再開するとのことですが、個人的にとても喜んでいます。
もうブログはオワコンなのかと、最近特に思い始めています。
健美家さんの掲載ブログ数は一時期700台でした。
そこから盛り返して現在は800台を維持していますが、以前のような勢いは感じられません。
たぶん今は物件価格の高騰等で、不動産を始めたい人(新規参入者)が減っているのではないかと推測しています。
私もブログを書いていますが、基本的には友人や知人に対しての発信と考えています。
今はこんな事、あんな事をやっていますみたいな感じでの近況報告です。
私が元気に生活していることが分かってもらえて、たまに連絡をもらえたらうれしいという感じです。
老眼の症状が厳しいので、エックスを見るのはツライです。
ブログを読ませてもらいます。
楽しみにしています。
コメントありがとうございます!
やはりブログはオワコンなのですねw
でも、個人的にブログが書くのが好きなので飽きるまでやろうと思います^^
是非是非今後とも見ていただければ嬉しいです!